eximpの生活改善

30歳にして3児の父となったセミミニマリストの生活改善をご紹介。車、服、ガジェット、家具家電、子育てに関する記事を中心に執筆したいと思います。

【1周年】ブログ開設後1年が経過しての感想

実は11月をもって本ブログは1周年を迎えた。

超絶ズボラ、飽きっぽい、忙しい(をいつも理由にしている)という俺の性格でここまで継続できたのは自分でも予想外だった。

今日は俺自身のブログライフを振り返り、印象に残った記事やその評価をしていきたい。

 

アウトプットなしには成長できない

まず、ブログを始めようと思ったきっかけを振り返る。自己紹介として、本ブログのテーマを記事にした。

併せて、ブログ開設の動機をいくつか書いたんだけど、その中にアウトプットを鍛えたい。と書いた。

俺は会社では組織のNo.3であり、発信や指示、交渉や指導と、人に何かを伝えたり、受け取った情報を解釈して現場に落としたり、提案したりする機会が多い。

構造的な説明と、納得感を持たせるプレゼン、動機付け、コーチング、ファシリテートなど高いレベルで要求されるスキルは多い。

幸い、その機会には恵まれているが、場数だけではそれは鍛えられないことを知った。

アウトプットを鍛えるためになにか行動しなくてはならない。

その一助になればと思いブログを始めた。

 

過去の記事は75点

構造的な説明や言葉の選び方など、意識していたが、後で読み返してみると中々難しい。

特に過去の「こんな記事書いたっけ?」という記事を読み返してみるとまぁ酷い。

  • この説明はなんなの?
  • この文章の主語はなに?

と、自分で書いていてわからなくなっている。

 

100点満点の配点は

  • 開始したこと 40点
  • 継続したこと 30点
  • 質 30点

採点は

  • 開始したこと 50点
  • 継続 20点
  • 質 5点

と自己評価する。

酷い記事を書いたわりに高得点を叩き出しているのは、第一歩を踏み出すことと、それを継続することのハードルの高さをクリアしたからなんだ。

 

やりたくないと継続できない

なにを当たり前のことを言っているんだ。と言いたい気持ちはわかるが、ここで言いたいことは、やらされてやることは続かないし、好きでないと続かない。

書くために書くのではなく、書きたいから書く。というモチベーションの元でしか、強制力のない環境での継続は難しい。

人間は怠惰が正義として脳にインプットされているんだ。

幸い俺はブログに好きなことを書き殴っているだけだし、見てもらえる喜びを感じることができたからこそ続けられた。

アクセス数やスターの数に一喜一憂するのは、やはり俺が承認欲求を捨てきれていない証拠だろう。

 

過去記事の振り返り

個人的に印象的な記事や好きな記事をピックアップしていく。

まずは記念すべき一発目のレビュー記事だ。

 

ミニマル財布の紹介

eximp.hatenablog.com

何度か俺のブログに登場しているミニマリスト向け財布の紹介。この財布は本当によかったので、心からそう思った物を紹介する記事選びは、第一歩として正解だと思っている。

もう少し、シンプルな文書構成と目次やカテゴリ機能を用いる必要があったと今は思う。そのうち焼き増ししよう。

 

ガジェットを購入する上で俺が大切にしていること

eximp.hatenablog.com

この頃新作のiPhoneが発表されてガジェット界隈は盛り上がっていたんだけど、このときに俺はiPhone7を手にとった。なぜあえて旧型を選ぶのか、それにもちゃんと理由がある。これ以降も度々iPhoneなどのApple製品ガジェットをネタにしているんだが、考え方は一緒。

eximp.hatenablog.com

eximp.hatenablog.com

 

便利な生活家電を導入したら生活が変わった話

eximp.hatenablog.com

eximp.hatenablog.com

eximp.hatenablog.com

ここでやっと生活する上での生産性の向上に一役買ったといえるアイテムを紹介できた。これは間違いなく買ってよかった物。もう少し実際に使ってみてどうだったのか可視化できるような材料を載せないと、これが良いのか否か客観的には伝わりにくいと感じた。

ミニマリストとしてのファッションに対する想い

eximp.hatenablog.com

 

eximp.hatenablog.com

eximp.hatenablog.com

一応、俺はミニマリストを謳っていて、服も持ち物はほとんどないんだけど、こだわりのカバンも含め、中身の紹介をすることにした。ミニマルを追求する上では、局地にたどり着くまで各アイテムの売買を繰り返している。今は当時とは違うものを愛用している場合もあるが、いまだ生産性の局地へ到達する旅の途中。

イクメンとして

eximp.hatenablog.com

eximp.hatenablog.com

俺は3児の父親なので、当然子育てに当てる時間も多い。ここではモーニングルーティーン的に子供との休日の過ごし方を綴ってみた。また、育児をする上で買ってよかった物も紹介している。

学生時代の経験

eximp.hatenablog.com

俺は高専生だったので、高専について紹介した。振り返れば高専に入って非常によかったと思ったものの、高専はまだまだ認知度が低い。次世代の選択肢の幅が少しでも広がれば。と思い綴った。

仕事へのマインド

eximp.hatenablog.com

eximp.hatenablog.com

ストレス社会故にこれまでに何度も病んでは退職する人を見送ってきた。俺は鈍感なのであまりストレスを感じないようだが、もっと気楽に生きようぜ。でも人生は短い。ってことをそれっぽく描いてみた。

 

まとめ

これまでの記事を振り返ると、やはり稚拙な文章が課題。記事選びは好きなことを記載すればいいと思っているし、そうでないと続かない。

基本的には書きたいこと、伝えたいことを記載しているだけなんだが、伝え方や表現も見直した方が良いと感じた。

シンプルにいくべきところと細かいところ。シーンに応じて使い分けないといけない。

 

俺自身の考えを俯瞰し、課題を見つけ、さらに生産性を向上させる。そうしてより生活を豊かにするためのツールとして、今後もブログ運営は続く。

今後は収益やアクセス数にも少し拘って行こうかと思う。現在はほとんど収益なし。悲しい。