eximpの生活改善

30歳にして3児の父となったセミミニマリストの生活改善をご紹介。車、服、ガジェット、家具家電、子育てに関する記事を中心に執筆したいと思います。

アラサーミニマリストは年間14着でおしゃれを楽しむ

 


ミニマリストに憧れる方は多いと思いますが、少ない服でおしゃれを楽しむのって難しそう。とか飽きそう。と思いますよね。

私もアウター100着を所有していた大の服好きですが、今は年間14着(部屋着込み)を着まわしています。

ただ、そこに至るまで数々のメンバーチェンジを繰り返してきました。

現時点で、私のスタメンは最終化され、これ以上の増減はほぼ無いと思っています。

今日は私の厳選したスタメン14着を紹介します。

クローゼットの中身は以下の通り。

f:id:eximp:20240114112956j:image

トップス/インナー/部屋着トップス;7着

  •  Hanes;BeefyーTシャツ×2着
  •  UNIQLO;エアリズムVネックTシャツ×2
  •  Gostar De Fuga ;5分袖リネンテーラードジャケット
  •  アヴィレックス;デイリージップジャケット×2

トップスはTシャツ1枚です。気分でクルーネックとVネックを使い分けています。首元で印象は変わるので、ジーパンTシャツコーデも幅が広がります。

加えて、リネンテーラードを羽織ることで、簡単に大人味を加えることができます。夏の寂しくなりがちなコーデに変化が加わるので、一枚あると便利です。

f:id:eximp:20240114113123j:image

Tシャツは部屋着も兼ねます。また、アウターの下にも着るので、1年中使います。長袖のインナーは持っていません。

アビレックスはトップスよりも、秋冬のインナーとして使うことが多いです。冬は毎日着るので洗濯機ローテーションのために2着持っています。

 

アウター;3着

  •  GU;セットアップ(上)
  •  UNIQLO;ポケッタブルハーフコート(スプリングコート)
  •    ワークマン;ウォッシャブルフュージョンダウンジャケット(インナーダウン)

アウターは薄手のものをチョイスしています。これを組み合わせて寒い冬を耐え凌ぎます。

冬しか着ないヘビーアウターは全て処分しました。

季節ものは使用期間より保管期間が圧倒的に長いです。私は保管期間のほうが長ければ長いほど、『不要なもの』と判断します。

重ね着で体温調節することで、持ち物が減ります。

ダウンやハーフコートも丸洗いできるので、シーズンオフに洗います。セットアップも丸洗い可能で、速乾性があり、常に清潔です。私のアウターは全て洗うことができます。

 

f:id:eximp:20240114113137j:image

f:id:eximp:20240114113148j:image

ボトム;4着

  •  UNIQLO;EZYデニム×2

  •  GU;セットアップ(下) 

  •  UNIQLO;エアリズムジョガーパンツ

ボトムは3本。EZYデニムは見た目はジーパそのものなのに、スウェットのような着心地なので、部屋着としても使用しています。

 

ジーパンTシャツをベースに、重ね着をして、気温に合わせたコーデを組みます。たった12着でも、組み合わせで印象はガラッと変わります。

 

元々私は大量の服を所持していたキチガイでしたが、今は少ないアイテムで、どうコーデを組むか考える方が楽しいです。

100着もあると、本当のお気に入りは数着で、それ以外を着てもテンションがイマイチでした。本当のお気に入り数着のみを着回すことで、毎日最高の気分でいられます。

少ないことがこれほど豊かだとは、服に囲まれて過ごしていた私には想像もできませんでした。

 

ミニマリストが服を選ぶポイント

私が少ない服で過ごすために、服を選ぶポイントは以下の通りです。

シンプルで流行に左右されない

柄や変に凝ったデザインのものは、コーデが限定的になります。限定的ということは、その分着る機会が少ないということです。着る頻度の低いものはいらないもの候補の筆頭です。

組み合わせの制限がない

繰り返しになりますが、くみ合わせに制限が入ると、着る機会が減ります。どんなアイテムとも馴染む、マスターピース的なアイテムのみを持ち合わせると、コーデに悩む必要がありません。その上、持ち合わせているアイテムとの組み合わせの幅が広がり、少ないアイテムでたくさんのコーデを組むことができます。

ベーシックなカラー

色同士が喧嘩しない、ベーシックなカラーをチョイスします。

ブルー系、グレー、ホワイト、ベージュ、ブラウン系、ブラックです。この中から3色をチョイスして、トップス、アウター、ボトムに当てはめればまずダサくなる確率は格段に減るでしょう。

タイト〜ジャストなサイズ

オーバーサイズが流行りですが、大人は流行り物を追いかけすぎないほうが良いです。余裕のある大人は流行ものを着ずともカッコいい。というのが私の考えです。タイトすぎるのも余裕がなく見えるので、タイト〜ジャストサイズをチョイスして、スタイリッシュさと余裕を演出しましょう。

メンテナンスが簡単

少ない服で着回すには、メンテナンスが容易であることが重要です。つまり、丸洗可能で乾燥OKあるいは速乾性があることです。私は毎日洗濯します。夜に洗濯乾燥をかけ、翌朝乾燥が完了したものを畳むことなく着ます。

そうであれば2コーデも不要ですが、たまにこのルーティーンが崩れるので、予備として同じアイテム(あるいは色違い)を2枚持っていることがあります。

 

いかがだったでしょうか。

たった12着でもメンテナンスが楽で、シンプルなものをチョイスすれば毎日豊かに過ごせます。

皆さんも2024年はミニマリストを目指してはいかがでしょうか?

 

eximp.hatenablog.com

 

え?大好きなレザーはどうしたのかって?

すみません、今回の記事には含んでいません。ちなみに保有しているレザーライダースは6着。これは過去記事をご参照ください。

(私はミニマリストを謳って良いんだろうか・・・・)

f:id:eximp:20240114113352j:image

eximp.hatenablog.com

 

eximp.hatenablog.com

 

eximp.hatenablog.com

 

eximp.hatenablog.com

 

eximp.hatenablog.com